Chromebook 便利そう

Chromebookの安い機種(ASUSC101PA)を買って脱Windowsが可能か機能を試しています。日本語マニュアルが小さいながら非常によくできていて初心者にも分かりやすいです。ChromeBrowserはWindowsで使い慣れているのですが、Chrome Browserは全く同じようにChromebookでも動きます(当たり前)。なお自宅はWiFi環境です。

大きいメリット

1・設定が簡単

2・起動・終了が早い

3・YouTubeがサクサク、

4・ネットサーフィンは早い

5・WindowsUpdateに悩まされない(これが最大のメリット?)

今までのWindowsから移行できるか機能をチェックすると

ChromeBookからのPrintもWindowで使用していたネットワークプリンターに簡単操作で出せるようになります。Windowschromeを開いて

  1. アドレスバーに「chrome://devices」と入力し、Enter キーを押します。
  2. [従来のプリンタ] で、[プリンタを追加] をクリックします。

Chromebookでログインして印刷したいとき、印刷画面で送信先にこのプリンタを指定するだけでOK。(プリンタオフラインになりやすい?)

WindowsにあるOfficeのdocx、xlsx ファイルはUSBメモリーに入れてChromebookに挿せば問題なく見られます。日本語文字も問題ありません。ただ検索機能には物足りない所を感じますが、まだChromebookは使いだして3日目なので、よく知らないだけかもしれません。Chromebookで動く2つのExcelがあるそうでStoreからダウンロードする高機能のExcel(マイクソフトのExcelで10.1インチ以下のPCで無料で使用できるもの)があるそうです。まだ試していません。excel fileを開く時、ダブルクリックでなく、ファイルアプリからアプリケーションで開き、表示のみを選ぶと、MSOfficeと同じ部分検索ができます。USBメモリーに作ったWindowsのフォルダーは問題なく扱えます。ファイルというアプリが始めから入っていて、Windowsのファイルエクスプローラーとほとんど同じ動きです。

GoogleDriveというクラウドサービスを利用してそこにファイルをアップロードしておけばUSBを利用しなくてもOK。フォルダー毎アップロードも可能。

・USBマウスも使えます。Type-C Portが2個ついているので、USBハブを使えばUSBは便利に使えそうです。マウスはbluetooth マウスが使えるのでこれが本命。

外部記憶にMicroSDカードを使えば大容量でPCからはみ出さずに使えて便利。Disk代わりになりそう。Diskと同じく、使用するアプリを正しく終了してから電源を切る注意は必要。

Windowsにあるtxtをマイドライブに持ち込んでクリックして開くと日本語文字が文字化けします。ファイルアプリからアプリケーションで開き、表示選ぶと文字化けしません。別の方法は、ドキュメントで新規ファイル作成を開きfileメニューからマイドライブにあるTXTを指定して開くと文字化けしません。

・音声は内蔵スピーカーが2個ありMP3ファイルをクリックするだけで聞けます。音質は素晴らしく良いです。Window Media Playerで取り込んだWMAファイルは不可。Windowsで変換ソフトを使いMP3にしてから使えばOK。

DiskエラーやWindowsUpdateで壊れた古いPCがあれば、その機種をUSB電源として利用し、USBスピーカーのジャックをChromebookに挿し、USBを古いPCに挿せば大きな音量でも聞けます。

Chromebookの日本語キーボードにDELETE キーがありません。マウスでハイライトしてから右クリックして削除、又は ALT + Backspace でDeleteできます。ショートカットキーは非常に沢山あるので、ネットで調べてプリントアウトして持っている必要があります。キーボードがWindowsと異なるので、Chromebook特有のキーを学び、ショートカットキーを沢山使いこなせないと、満足には使えないでしょう。日本語入力を自由にするにはどうする、カタカナ入力はどうする、フルスクリーンにしたものの、メニューバーもなくなり、どう戻せばいいか、という様々なケースでショートカットが必須です。

・タッチパネルになっているので、マウスを使わなくても操作は可能ですが、PCとして使う時はマウスのほうが安心感があります。Bluetoothマウスを使えば便利、間違って消去、DELETEする危険もありません。慣れればタッチだけでもかなりいけそうですが。

 デジカメ動画もPCで取り込みさえすれば、Mov ファイルで再生でき便利。

課題:キーボード入力が自由にできること。英文字、小文字、かな、カタカナ、単漢字、熟語漢字などが混じった文字列がスムーズに打てること。Chromebookの設定で日本語キーボード、英語キーボードを登録しておき、ショートカットキーで切り替える、かな・英数キーで切り替える、或るいはマウス操作で切り替える。検索+7、CTRL+x、CTRL+eなどを試す、、、

この課題がクリアーできれば現在のメインPCのWindows7が動かなくなればChromeBoxを購入。補助にノートパソコン(windows7)を時たま使うつもりです。